毎年初夏を迎えると、イギリスではミステリーサークルのシーズンとなる。畑などに謎の幾何学模様が出現するミステリーサークルは、しばしば説明のつかない状況で発生することがあるため、個人のイタズラではなくUFOの着陸跡や次元ポータルなど、何らかの超常的な力によるものとされることもある。そんなミステリーサークルが出現しやすい地域はイギリスなのだが、イギリス国内でもミステリーサークルが出現しやすい地域があるらしい。
今回、イギリス国内に出現したミステリーサークル情報を網羅したサイト「ukcropcircles.co.uk」の過去18年分のデータベースを用いて「Bonusfinder」が集計を行ったところ、ミステリーサークルが最も出現する地域が明らかになった。映えある1位はウィルトシャーで、総数は380個とダントツ。2位はハンプシャーで51個、3位はオックスフォードシャーが35個となっている。これにドーセットとケントがそれぞれ12個と11個と続いている。
ミステリーサークルについて調査している資料館「クロップサークル・ビジター・センター&エキシビション」の創設者であり、研究者でもあるモニーク・クリンケンベルグ氏は、上位3つの州の歴史を考えればミステリーサークル現象に悩まされても不思議ではないという。
「ミステリーサークルは、ストーンサークルや丘の砦などの考古学的な遺跡に引き寄せられるようです」とクリンケンベルグ氏は語る。ウィルトシャー州には小さく単純なサークルから “ピクトグラム”、非常に複雑で大きなパターンや時には非常に細かく複雑な構造を持つものまで、実にさまざまなデザインのミステリーサークルが現れている。ミステリーサークルの模様の中には数学的、宗教的、天文学的、暗号、神話など、特定の “流派”や “ファミリータイプ”に属していることを示唆するデザインもあるという。そこから「目に見えない “大地のエネルギー”が古代遺跡の下に眠っており、そのエネルギーに引き寄せられるようにミステリーサークルが出現するのかもしれない」とクリンケンベルグ氏は述べている。