目次
3カ月たって愛犬と北陸へ車中泊旅してみた
長距離車中泊旅にペットを慣れさせるために実践していること まとめ

3カ月たって愛犬と北陸へ車中泊旅してみた

愛犬との車中泊!キャンピングカーに慣れさせるために実践していること
(画像=『MOBY』より引用)

キャンピングカーに慣れさせるには、やっぱり実際に車旅をするのが一番。

3カ月間、毎日のドッグラン通いでコミツを少しずつキャンピングカーに慣れさせた後、先日北陸へ車中泊旅をしてきました。

今年2回目の北陸路。

思えば前回2月の北陸への車旅ではハアハアしていませんでした。

今回はどうかな、大丈夫かなと案じながらの旅。

残念ながら途中で何回かハアハアが始まり震えることがありました。

はっきりした原因が分かれば、確実な対処法もあるのでしょうが、手探りで対処するしかない状況。

今までの犬を飼ってきた経験と拙い知識を駆使して道中でいろいろ試してみたのが、次の5つです。

愛犬との車中泊!キャンピングカーに慣れさせるために実践していること
(画像=『MOBY』より引用)

・寄り添う

走行中はコミツの横へ、なによりスキンシップが効果的ですね。

・停車して休憩

キャンピングカーを停めると、色んな音も少なくなります。落ち着いたところで、水分補給。

・散歩でリラックス

旅先の自然の中でゆっくり散歩するようにしました。

束の間でもキャンピングカーの車内での音のことを忘れてリフレッシュできれば息抜きになるはず。

・太郎と仲良く遊ばせる

先住犬といつものワンプロ(犬同士のじゃれあい。ワンちゃんプロレスの略)。

嫌な音も聞こえない、気がまぎれるのは間違いないようです。

・かまわれないのがいいときも

あれこれ手をかけられるのは、逆に迷惑な場合もあるかもしれません。

何をしてもダメなときはしばらく放っておきます。

愛犬との車中泊!キャンピングカーに慣れさせるために実践していること
(画像=『MOBY』より引用)

今回車中泊旅をしてみた結果、キャンピングカーの中で聞く音がハアハアの原因であることはほぼ間違いないようです。

北陸路の行程でも、道路のつなぎ目で、そばを走るコンテナートレーラーの荷台から大きな音がしたときに、一番反応していました。

音が聞こえないようにするのは不可能。

やはり音に慣れてもらうしかないので、今回の車旅で試した5つのことを気長に実践していくしかないと思いました。

長距離車中泊旅にペットを慣れさせるために実践していること まとめ

キャンピングカーに愛犬を慣れさせるには、

●身体の病気ではないことを確認。

●獣医師からアドバイスを受ける。

●近場から少しずつキャンピングカーに乗せる。

●少し慣れたと思ったら遠出してみる。

という手順でいろいろ試してみるというのが私の結論です。

時間がかかることなので、気長に付き合ってあげることが大切だと思います。

ライター:kenjii

文・車旅情報Webマガジン「DRIMO」/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて