首位大宮の自動昇格圏以上がほぼ確定している中、残り1枠を争う戦いは概ね2位FC今治と3位カターレ富山に絞られたと言えよう。前節行われた直接対決ではスコアレスドロー。富山にとっては勝ち点を詰めるチャンスを逃し、今治にとっても差を広げることは叶わなかったが勝ち点差3のまま優位性を保った。

今治の残りの対戦カードは、大宮を除くすべてがボトムハーフ。今季このカードにおける戦績は4勝3敗とやや不安は残るが、後半戦に入ってからの好調ぶりを見ると十分に勝ち点の積み上げが図れそうだ。

一方の富山は、上位から下位まで幅広く対戦を残す。ただし、今治と比べて残りのカードにおける今季の戦績は1勝5分1敗と勝ちきれていないゲームが多く、引き分けた相手に対しどれだけ勝利を挙げられるかがカギとなる。また、最終節で大宮との対戦を残していることから、そこまでに自動昇格枠を確定させるか最低でも今治との勝ち点差を3に広げて2位につけていなければ厳しくなると言わざるを得ない。

当然と言ってしまえばそれまでだが、前節の直接対決を引き分けで終えたことが最終順位を左右する分岐点となり得る。見た目の勝ち点差こそ3のまま、得失点差もほぼないことから1試合でひっくり返る状況だが、残りの対戦カードにおける優位性は今治に分がある。4位以下の猛追やここに来ての今治と富山の連敗がなければ、順位をそのままに終える可能性が高いだろう。

福島ユナイテッドのサポーター 写真:Getty Images

プレーオフ圏を守りたい3クラブ

残りの対戦カード

  • ギラヴァンツ北九州:八戸、FC大阪、金沢、沼津、讃岐、長野、YS横浜
  • アスルクラロ沼津:讃岐、金沢、長野、北九州、宮崎、福島、松本
  • 福島ユナイテッド:大宮、富山、相模原、奈良、金沢、沼津、岩手

現在プレーオフ圏に入っているのは、3位富山に次いで4位ギラヴァンツ北九州、5位アスルクラロ沼津、6位福島ユナイテッドの4クラブ。しかし、4位北九州からプレーオフ圏外となる7位FC大阪との勝ち点差は3となっており、6位福島に至ってはその差はわずか1のみ。1節終わるごとに目まぐるしく順位の変わる様子がしばらく続きそうだ。