株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役 社長執行役員CEO:野本周作)が運営する塚田農場は、カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江原信)とコラボレーションし、期間限定販売(7月17日~10月上旬)する「miino(ミーノ)」シリーズ『miinoえだ豆 しお味』をふんだんに使用した「miinoえだ豆コロッケ」を7月27日(木)より販売するとともに、のべ10万名のお客様にお土産として「miino三角パック」をプレゼントいたします。

コラボ経緯
昨年3月に発売した「季節の白くまアイス」の耳に「miinoそら豆 しお味」を使用したい旨をカルビー様に打診したことに端を発し、今年はさらにパワーアップした形でコラボレーションを、という運びになりました。
新しく販売する「miinoえだ豆 しお味」発売に合わせ、当該商品を使用した料理の課題を頂戴し、誕生したのが「miinoえだ豆コロッケ」です。
昨年はコロナ禍の影響を大きく受け、商品の販売も商品サンプルの配布も難しい状況でしたが、日常の戻った今年は、多くのお客様に塚田農場を通して、思い切り「miino」の魅力をお伝えできることになりました。
塚田農場×miino をお楽しみいただける商品
■季節の白くまアイス

商品名 :夏の白くま miino&ピスタチオ
販売価格:580円
販売期間:2023年6月8日~9月7日予定
今年は昨年の3.5倍の「miinoそら豆 しお味」を使用しました。耳のほか、ピスタチオクリームの中に細かく砕いて入れることで複雑なナッツの香りとそら豆ならではの風味、遠くに感じる塩味を楽しんでいただけます。ファニーな見た目に反し、こだわりの詰まった本格派。ミニサイズでも食べごたえ十分な、おとなの〆パフェです。
■コロッケ

商品名 :miinoえだ豆コロッケ
販売価格:580円(2個入り)
販売期間:2023年7月27日~9月7日予定
もともと“おつまみ”シーンに召し上がる方が多い「miino」を、本当に居酒屋のおつまみとして活用しました。そのまま食べておいしい商品を料理にするのはとても骨が折れる開発となりましたが、素材まるごとにこだわって作られた「miino」の味わいを生かし、えだ豆の香りがふわ~っと口に広がるコロッケに仕上げることができました。
「miino」のキャラクターの可愛らしさについても丸くてコロンとした形で表現し、オリジナルの包み紙で商品の世界観を演出しています。
お土産―「miino三角パック」プレゼントについて

実施日程:2023年7月27日(木)~予定数量に達し次第終了
対象店舗:全国の塚田農場70店舗(宮崎県日南市 塚田農場、宮崎県日向市 塚田農場、鹿児島県霧島市 塚田農場 の各店)
配布対象:上記屋号の塚田農場でご飲食をしてくださったお客様
予定数量:10万セット予定(「miinoそら豆 しお味 三角パック」「miinoえだ豆 しお味 三角パック」を、各1個ずつ)
コラボライブ配信
コラボを記念して、Twitterライブ配信を実施します。商品のこだわりや開発秘話をお届けする予定です。ぜひ、ご覧ください。
配信日 :2023年7月26日(水)19時~
出演者 :カルビーmiino開発者 髙田 和真/塚田農場開発担当 齋藤 卓也
配信アカウント:カルビーPR部公式Twitterアカウント(@calbee_PR)
【資料】
「miinoえだ豆 しお味三角パック」 販売情報

販売期間:2023年7月17日~10月上旬
販売店舗:コンビニエンスストアを除く全国の小売店
※取り扱いのない場合・終売の場合があります
内容量 :56g(三角パック(7g)8袋入り)
価格 :440円前後を想定
※本稿に記載の価格は全て税込です
※プレスリリースに記載した情報は発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング