林道ツーリングで使い勝手抜群!
LS2『エクスプローラーF』

アドベンチャーバイクは“高速走行をはじめとするツーリングが楽”で、しかも“オフロード走行も可能”なバイクである。当然、ヘルメットにもこれらの要素が求められるのだが、なかなかその二つの要素をきちんと両立できるヘルメットは少ない。

LS2で人気となっているシールド付きオフロードヘルメットのエクスプローラーFの、このあたりの使い勝手を高速走行、オフロード走行、雨天走行でチェック!
シールドの歪みの少なさ、高速走行での振られにくさが秀逸で、インナーバイザーの使い勝手も優秀。林道から高速までマルチに使えるアドベンチャーヘルメットなのだ。 

ツーリングを思いきり楽しめる
オージーケーカブト 『GEOSYS(ジオシス)』

「GEOSYS(ジオシス)」はオージーケーカブトとして初となるデュアルパーパスモデルだ。特徴となるバイザーは、防眩・泥避けとしての機能に加え、空気抵抗を抑えるデザインとなっており、また、可動式により5段階での視野調整が可能。
運動量が多いシーンでもヘルメット内部を快適に保てるよう、曇り除去用と口元換気用の分けたチンベンチレーションを採用している。
オンロード性能においても高速走行時の負荷を軽減するKabutoの特許システム「ウェイクスタビライザー」を採用し、ライダーの要求にしっかりと応えてくれるモデルだ。

街乗り&ツーリングが一つのヘルメットでスタイルチェンジ
ノーラン『N702 X』

1972年に創業したイタリアのヘルメットメーカー『NOLAN(ノーラン)』。
『N702 X』は超高強度軽量素材LEXAN™ポリカーボネートを使用したアドベンチャークロスオーバーヘルメットだ。

世界で初めて、チンガード脱着ヘルメットを作ったNOLAN®社ならではのイノベーションモデルで、アドベンチャータイプのクロスオーバーという、新しいヘルメットを提案している。
素材には、軽量でありながら高い強度を併せ持つLEXAN™ポリカーボネートを採用。チンガードは脱着可能のため、シーンに合わせてスタイルの変更もできる。