善玉菌を豊富に含み、腸内環境を整えてくれる発酵食品。カラダに嬉しい効能が多々あり、積極的に摂りたい食品のひとつです。とはいえ、「健康のため」という義務感で食すのは、リッチなオジサンの矜持が許しません。おすすめは、美味で、話題性があって、豊かな時間も与えてくれる漬物の名店発のクリームチーズの粕漬けです。
守口漬の製法を生かした新たな“日本の美味”

名古屋のソウルフードのひとつ、守口漬。中でも「大和屋守口漬総本家」の守口漬は、守口大根を塩漬や酒粕漬けなど合計5回漬け替え、店頭に並ぶまでに足かけ3年かかるというこだわりの逸品。そんな“漬物の宝石”を手掛ける老舗で人気急上昇中なのが、守口漬で培った製法を生かした「チーズ粕漬」です。
大根の代わりにニュージーランド産クリームチーズを漬け込むという斬新な発想と、新感覚のおいしさで、フーディーたちが大注目。味醂粕や酒粕、味噌が醸し出す独特な香り、クリームチーズならではのとろりとした食感、そして濃厚で奥深い味わい。漬物もチーズも共に発酵食品ですからね。相性はバッチリというわけです。
ワイン、日本酒、コーヒーにも合う万能選手


今回は「チーズ味醂粕漬」と「チーズ味噌粕漬」の2種類をセットにしてご用意。お酒のアテやアミューズ、ティータイムにと、自分好みの楽しみ方を見つけてください。
大和屋守口漬総本家「チーズ粕漬詰合せ」
¥3,564(税込)
送料:¥715/冷蔵
チーズ味淋粕漬70g×2、チーズ味噌粕漬70g×1
Think LOCALで各地の美味しいもチェック!
文 村上早苗
提供元・JPRIME
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング