目次
Pinterestのユーザーの活用例
・外部サイトや他ユーザーの気に入った写真・動画を収集してブックマークしておく
・旅行の計画をする
・ファッションコーデの研究に活用する
・引越し・模様替えのインテリアを収集する
・ヘアスタイル・ネイルのオーダー用に
・結婚式のイメージを夫婦で共有
・仕事のアイデアをスクラップしておく
Pinterestへのアカウント登録方法
・Pinterestへアクセスする
・アカウントの登録を行う
・5つの興味関心を選択する
Pinterestのユーザーの活用例
Pinterestを企業が活用していくにあたって、一般ユーザーがどのような使い方をしているのか、一通り把握しておきたいものです。ここでは、Pinterestユーザーのよくある活用例をご紹介します。
外部サイトや他ユーザーの気に入った写真・動画を収集してブックマークしておく
Pinterestでは、自分で撮った写真を投稿するというよりも、外部Webサイトの写真や他ユーザーがピンした写真を集めることが中心になります。動画も同様にピンできます。また画像をクリックすると、画像の掲載元のページに飛ぶので、まさにブックマークとしての使い方ができます。
旅行の計画をする
旅行を計画する際に行き先を探したり、行きたい観光スポットを調べるためにPinterestを活用することができます。
ファッションコーデの研究に活用する
お出かけや日々のファッションコーディネートのために気になるスナップを集めて、コーデの参考にすることができます。
引越し・模様替えのインテリアを収集する
引っ越しや模様替えの前に、参考になるインテリアのリサーチ・収集に活用することができます。
ヘアスタイル・ネイルのオーダー用に
美容院やネイルサロンに出かける前に、Pinterestでイメージ画像を事前に集めておけば、オーダーがしやすくなります。
結婚式のイメージを夫婦で共有
招待状やウェルカムボードのデザイン、当日のヘアアレンジやブーケのアイデアなど、夫婦で結婚式のイメージを固めるために活用している人もいます。国内外で素敵な写真が見つかるので、より洗練されたものを作ることができます。
仕事のアイデアをスクラップしておく
仕事のデザインや制作物のアイデアをスクラップしておくのにも活用されています。行き詰まったときなどにそれらの写真や動画を一覧で見ることで、よりアイデアが出やすくなると考えられます。
Pinterestへのアカウント登録方法
Pinterestはさまざまな活用方法があります。ぜひユーザーに役立つ情報を発信して、企業としても有意義に活用したいものですよね。では、いよいよ活用の方法に進んで行きましょう。まずはアカウント登録を行います。次の手順で簡単に行えます。
Pinterestへアクセスする

Pinterestのホームページにアクセスしましょう。
アカウントの登録を行う

トップページを開いたら、まず右上の「無料登録」のボタンを押して、登録を進めます。登録は無料で行うことができます。
「Pinterest へようこそ!」のメッセージと共にポップアップ画面が表示されます。登録に必要な「メールアドレス」「パスワード」「年齢」を入力して「続行」ボタンを押しましょう。
または、Facebook、Google、LINEアカウントでも利用ができるので、それらのアカウントでログインすることもできます。
5つの興味関心を選択する

続いて、興味関心のあるテーマをたくさんのカテゴリーの中から5つを選択します。選んだ興味関心を元に、自分のホームのフィードがカスタマイズされるので、訪れるたびに興味のあるテーマの他ユーザーのピンを見ることができます。
さらに進むと、登録が完了します。自分のホームのページが開き、興味関心のあるテーマの写真がずらりと並んでいることでしょう。
