【3】リストバンドがあれば再入場することができる

リストバンド型参加証は、本人確認済みの正規チケットで入場した証にもらえるもの。その日の終了時間まで入場券として有効なので、いったん会場を出ても再入場することは可能となっている。

ただし、再入場でも検温や本人確認などが行われるので、他人と使い回すことはできない。

ちなみに、運よくチケットを購入できたら注意したいこともある。それはチケットには受付時間枠が指定されていること。

指定時間に遅れてくるのはダメだが、早く会場に着きすぎても待機する場所がないのだ。できるだけ、ちょうどいい時間に到着するようにしたい。

コミケ(C101・冬コミ)参加者の新常識10 – リストバンドは切れても有効!?
(画像=リストバンドは切れても有効だ。再発行できないのでもし切れても捨ててはいけない(筆者撮影)、『オトナライフ』より 引用)

【4】会場にケータリングは出店されない

東、西・南地区のレストランやコンビニはほぼ通常どおり営業している。ただし、東地区にはコンビニが1カ所しかないうえに、今回は東展示棟のトラックヤードや屋上展示場などにも屋台の出店はない。

一般参加者は、できるだけ自宅近くのコンビニやスーパーなどで軽食や飲み物を調達しておくようにしたい。東京ビッグサイトのお店の状況についてはこちらの記事を参考にしてもらいたい。

コミケ(C101・冬コミ)参加者の新常識10 – リストバンドは切れても有効!?
(画像=コミケット開催時期の東京ビッグサイトのお店は、ほとんど開いているが、時短営業のお店もあるほか、南展示棟のレストランFOODS QUAREはお休みのようだ(筆者撮影)、『オトナライフ』より 引用)