目次
ロータス フード サービス社の卸先が凄すぎる!
グルメガレージの全メニューはこちらをご覧下さい
ロータス フード サービス社の卸先が凄すぎる!
グルメガレージに行く前に、卸問屋と聞いてどの様なところへ卸しているのかが気になり調べてみました!
そうしたらなんと、そうそうたるメンバーが卸先だったので、こちらに記載したいと思います。食材などをこのレベルの場所に卸しているということは・・・卸先のレストラン(有名ラグジュアリーホテルのレストランなど)と同等の食材を、グルメガレージで食べることができるということですよね!そう考えるとグルメガレージはコスパ良すぎです♪もう、これは行くしかないと決心した瞬間でした!
ということで、どのようなところに商品を卸をしているのか、下記をご覧下さい(2022年11月現在)!リンクも別窓で開くようにしていますので、気になるところはクリックしてご覧下さいね♪
ホテル系
- The Apurva Kempinski Bali(ザ アプルヴァ ケンピンスキー バリ)
今バリ島南部ではトップのラグジュアリーホテルです!本部はスイス、日本にはまだないホテルです。 - The St. Regis Bali Resort(セント レジス バリ リゾート)
説明不要なくらい、世界中で有名なラグジュアリーホテルですね! - THE RITZ-CARLTON, BALI(ザ・リッツ・カールトン バリ)
こちらのホテルも、立地場所によってはセント レジスに負けず劣らず!? - INTERCONTINENTAL BALI RESORT(インターコンチネンタル バリ リゾート)
バリ島好きの日本人で、知らない人はいないはずの日系5つ星ホテルです! - W BALI - SEMINYAK(Wバリ - スミニャック)
若者向けのホテルと評判ですが、あのマリオット系列の5つ星ホテルです! - Hilton Bali Resort(ヒルトン・バリ・リゾート)
こちらもホテル好きなら聞いたことがあるはずの、世界中で有名なホテルですね!
レストラン・カフェ系
- SI JIN
韓国風ステーキハウス、ホームページのメニューに値段がついていないので、時価なのかな?見た目からして、高級レストランだと思います(あくまでも私視点です)! - MAURI
スミニャックにある、お値段的に高級だと思われる、美味しそう~でたまらないイタリアンレストラン! - Starbucks Bali
バリ島のスターバックスです!これはさすがに店舗も多く、説明不要だと思いますのでリンクはしませんね! ※ここに載せたレストランには行ったことがないので、詳細なコメントはできません。申し訳ございません!
スーパーマーケット系
- Pepito(ペピート)
バリ島の色々な場所にある少し高級なスーパーマーケットです。イメージとしては、日本の「成城石井」の様な感じです。 - Grand Lucky Superstore(グランドラッキー スーパーストア)
ジャカルタとバリ島にある大型のスーパーマーケット。何でもあるので個人的に一番好きなスーパーです♪
グルメガレージの全メニューはこちらをご覧下さい
グルメガレージのメニューやお値段は下記の「グルメガレージPDFのメニューはこちらから」をクリックしていただくか、QRコードの読み取りでご覧いただけます♪
お値段ですが、Kは0を3つ(000)の意味になるので、10Kが10,000ルピアになります。今現在(2022年11月)、10Kは約93円なので、10K=100円と考えると簡単にお値段を日本円に換算できます。メニューをご覧いただくと分かると思いますが、これだけのすごい食材(バリ島では)を使っているのに、すごくコスパが良いです!さすがは卸問屋ですね♪
※WAGYU(和牛)と書いてあるメニューですが、オーストラリア産の和牛になります。

(画像=『たびこふれ』より引用)
それでは事項で、いよいよグルメガレージの店内などを画像多めでご紹介します!