目次
町並みがお洒落!ハロン市内の様子
ハイフォンの空港からダナンへ
町並みがお洒落!ハロン市内の様子
ハロンというとどうしてもハロン湾のイメージが先行してしまいますが、ハロン市の町中はどうなっているんだろう?と気になり、ぶらりと散策してみました。
まずはホンガイ町側。地元民の生活の中心地ということでローカル感溢れる場所を想像していましたが、私は泊まったホテル周辺の海沿いエリアは洋風の建物が立ち並び、カフェも沢山あってかなりお洒落な雰囲気!

ホンガイはこじんまりとした町ですが、中心部の広場には時計塔があり、交通量も多く活気を感じました。

また、大型ショッピングモールもちゃんと存在しています。


さらに足を延ばして橋を渡り、ホンガイから対岸のバイチャイ町にも行ってみます。
ホンガイとバイチャイを繋ぐバイチャイ橋は日本のODA特別円借款により建設されたそうで、橋のたもとには日本の国旗が。


ちなみにこの橋、夜はライトアップされてカラフルに変身します..!

バイチャイ側は、このような建物がずらっと立ち並び、ホテルの建設もあちこちで行われていて、確かに観光客向けの町のように感じました。


ただ、観光客が全くいないため、かなり寂しげな様子...。普段はもっと活気があるのかもしれません。
ハイフォンの空港からダナンへ
帰りも、ホテルの方にお願いしてバスを呼んでもらいました。

ハイフォンの方がハノイより少し近く、何人か拾いながらも1時間ちょっとで空港へ。ダナンへはさらに飛行機で1時間ほどで到着です。
Cảng Hàng Không Cát Bi (空港)
- 住所 Phường Cát Bi, Quận Hải An, Thành Phố Hải Phòng, Cát Bi, Hải An, Hải Phòng
ハロン湾独特の絶景はもちろん、観光地として急成長するハロン市内を見ることができ、興味深い旅となりました。
コロナ禍という特別な状況下でも十分楽しめましたが、また活気が戻ってきた頃、晴れた日に訪れてみたいものです。
文・写真・Blue/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介