イタリアと言えば、「ローマ」、「フィレンツェ」、「ミラノ」、「ヴェネツィア」の「4大都市」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
今回はその4大都市のひとつである、イタリアの首都「ローマ」を訪れましたので、ローマで必見の観光スポットをご紹介します!

(画像=『たびこふれ』より引用)
目次
ローマで必見の観光スポット1. テルミニ駅
ローマで必見の観光スポット2. コロッセオ
ローマで必見の観光スポット1. テルミニ駅

(画像=『たびこふれ』より引用)
ローマ旅のスタート地点は、テルミニ駅になるかと思います。
テルミニ駅はイタリアで1番大きい駅であり、複数の鉄道に加え、高速列車のフレッチャロッサやイタロ(いわゆるイタリアの新幹線)も通っています。
※イタリアはスリが多いことで有名ですが、駅構内や周辺は不特定多数の人が利用しているので特に注意が必要です!貴重品は必ず身体の前で持ちましょう!
ローマで必見の観光スポット2. コロッセオ
ローマを訪れたら、古代ローマ円形闘技場『コロッセオ』は見逃せません。 コロッセオは西暦80年に完成しましたが、ここまで形が残されているとは驚きですね。

(画像=『たびこふれ』より引用)
到着したらまずチケットを購入しましょう!ただ、コロッセオは大人気観光地のひとつですので大行列になるのは日常茶飯事です。
ちなみに列は、
- 1. 当日チケット購入の列
- 2. チケット購入済みの列
- 3. ローマパスの列
と3列に分かれています。
なので、予約なし・チケットなしの場合、1番右の列!ですが... 大行列なので覚悟必須となります。
★行列回避ポイント★
- ウェブサイトにて事前チケット購入(予約料別途2ユーロ(=約240円/2020年3月現在))
- ローマパスの対象観光地入場無料特典(最初に行く観光地1か所または2か所)を利用
- 比較的空いているフォロ・ロマーノ、パラティーノの丘にて購入(※)
(※)チケットはコロッセオ、フォロ・ロマーノ、パラティーノの丘の3スポット共通チケット(16ユーロ(=約1,890円/2020年3月現在))なので、どこで購入してもOKです。

(画像=『たびこふれ』より引用)
コロッセオに入場すると大迫力の光景が目の前に...!!2階にも上がることができるので、コロッセオ全体を見渡すことができます♪
▼コロッセオへのアクセス:
テルミニ駅より地下鉄B線にて2駅「Colosseo駅」で下車すぐ