世界3大瀑布の一つ「ヴィクトリアの滝」は、最大落差108メートル、滝幅1,708メートルという非常に大きな規模の滝です。アフリカ大陸の中南部にあるジンバブエ共和国とザンビア共和国の国境に位置する滝で、1989年にはユネスコの世界遺産にも登録されました。 現地の言葉で、「モシ・オ・トゥニャ(雷鳴とどろく水煙(すいえん))」とも呼ばれています。

目次

観光のベストシーズンは乾季が始まる4~6月
ヴィクトリアの滝を上空から観光!ヘリコプターで
遊覧飛行
滝壺
最後に

観光のベストシーズンは乾季が始まる4~6月

ヘリコプターで遊覧飛行!世界3大瀑布の一つ「ヴィクトリアの滝」
(画像=『たびこふれ』より引用)
ヘリコプターで遊覧飛行!世界3大瀑布の一つ「ヴィクトリアの滝」
(画像=『たびこふれ』より引用)

ヴィクトリアの滝の観光のベストシーズンは乾季が始まる4~6月と言われています。今回、私は南部アフリカを訪れましたが、ジャカランダの花をメインにしたので乾季ぎりぎりの10月に訪れました。10月になると水量が少なくなる時期ですが、初めて見るヴィクトリアの滝は迫力十分でした。

ヴィクトリアの滝を上空から観光!ヘリコプターで遊覧飛行

ヘリコプターで遊覧飛行!世界3大瀑布の一つ「ヴィクトリアの滝」
(画像=『たびこふれ』より引用)
ヘリコプターで遊覧飛行!世界3大瀑布の一つ「ヴィクトリアの滝」
(画像=『たびこふれ』より引用)

今回、ジンバブエ川からヴィクトリアの滝を観光し、「人生初」ヘリコプターに乗り、約15分程の遊覧飛行を楽しみました。 最初はヘリコプターに乗るのにビビっていましたが、上空から見るヴィクトリアの滝は何とも言えない絶景が広がっており、水量が少ない時期でも大迫力でした。

滝壺

ヘリコプターで遊覧飛行!世界3大瀑布の一つ「ヴィクトリアの滝」
(画像=『たびこふれ』より引用)

乾季の時期だからこそ滝壺が見られます。雨季になると水煙が垂直に1,000mほど立ち上がるそうで、このような景色は見れないとの事でした。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。いかがでしたか?

南部アフリカを訪れる際には、まず観光の優先順位を決めてから行く時期を決めることをおすすめします。

文・写真・すさっち/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介