コロナ禍において、三密を防げる乗り物という事で新車バイクの登録数が増加しているのだとか。
デリバリーが遅れているという問題はあっても、二輪業界にとっては久しぶりの明るいニュースといえます。
リターンライダーや初心者ライダー購入しやすい排気量といえば250㏄クラス。
近年は以前よりも更に人気カテゴリとなりスペック競争が激化。
スペックや装備に優れた車両がリリースされていますが、以前よりも価格が高くなっています。
しかし今回紹介するCB250RはABS標準装備で56万4300円。
更に車両重量は144kgと超軽量。
軽量で安価。とても魅力的ですが試乗してみると魅力はそれだけではありませんでした。
CB250Rの足つき

(画像=『Moto Megane』より引用)
CB250R シート高:795mm 車両重量:144kg テスター身長164cm 体重60kg
CB250Rは最近のストリートファイター系バイクとしてはシート高は低め。
そのうえサスペンションが柔らかくライダーが座ると沈み込むので数値以上に軽く感じます。
車両重量はこの排気量としてもトップクラスで軽量なので跨ったままで取りまわすのも楽でした。
CB250R 燃費

(画像=『Moto Megane』より引用)
今回は街中の走行をメインに高速道路の走破性をチェックするために、後半少しだけ高速道路を走行しました。
結果CB250Rの燃費は37km/Lでした。
CB250Rには燃費計がついていますが、高速走行時には明らかに燃費が良くなっていたので高速道路を使ったツーリングでは伸びそうです。