遠征後半は夜釣りでヤエン!アオリイカを狙った泳がせ釣り、ヤエン釣りの釣行レポートです。当日はアタリが多く、アジが無くなって早上がり!ハイシーズンらしい爆発力で1.5キロのアオリイカをゲット出来ました。アタリが多く釣れるサイズも大きい釣りです!

目次
ヤエン釣り実釣レポート!
ヤエンはこんな釣り!

ヤエン釣り実釣レポート!

プチ遠征の後編は夜釣り!

【連載】プチ遠征後編はヤエン!デカアオリキャッチ&アタリが多すぎて早上がり!
(画像=出典先:ライター撮影,『暮らし〜の』より 引用)

先週に引き続き、今週もプチ遠征の釣行レポートをお届けします。

前回は日中のフカセ、強風で釣りが難しい状況でしたが、夜になると風は少しおさまり、ポイントを選べばヤエンは十分遊べそうな天候に変化しました。ヤエンはアオリイカ釣りと言えばの王道な釣りで、人気のエギングよりも大物に強く、アタリも多いイカ釣り最強の釣法です。

他の釣りで使わない道具が出てくるのでハードルが高そう、と感じる方が多い釣りですが、実はそんなに難しくないのもこの釣りのいいところ!気になっていた方はぜひチェックしてみてください。よく釣れる釣りです!

ヤエンはこんな釣り!

九州から全国へ広がった釣り!

【連載】プチ遠征後編はヤエン!デカアオリキャッチ&アタリが多すぎて早上がり!
(画像=出典先:ライター撮影,『暮らし〜の』より 引用)

まずはヤエンがどんな釣り方なのか、簡単にご紹介しておきます。

この釣りは九州、もしくは和歌山から広まった釣りと言われていて、現在も西部地方を中心に発展中。自分の住んでいる中部地域でいうと、地元でヤエンをやっている人はほとんど見たことが無く、伊豆に行くとエギングよりヤエンの方が多いというような広がり方をしています。

生きアジを使うので、アオリイカがよく釣れて、なおかつ生きアジが簡単に手に入るところでないと、気軽には遊べない釣りですが、エギングで釣れないイカも釣れる爆発力抜群の釣法です。道具の準備やエサ代を考えても試す価値アリ!掛けるまでにはいくつかのプロセスがありゲーム性も十分で、ルアー派の方にもおすすめできます。

生きアジを泳がせて後から掛け針を投入

この釣りで最も個性的な部分は、生きアジ投入時に掛け針がついていないということ。アジは道糸に繋いで泳がせますが、このアジがアオリイカに捕まって食べられても、イカは針に掛かっていません。放っておくとアジだけ食べられます。

アオリイカへのフッキングを担当するのが、釣法の名前にもなっている「ヤエン」で、輪を道糸に引っ掛けて滑り込ませ、イカに届いてから合わせを入れると、先端についたカンナが掛かる仕組みになっています。

アジを抱いたアオリイカはそのまま引っ張ったり、ヤエンを入れたり、プレッシャーを掛けると嫌がって沖へ出ようとしますが、ここでかじっているアジをなかなか離さないというのがアオリイカの面白いところ。離すイカもいますが、足元までかじりながら寄ってくるイカもいます。この一度かじったエサに強く執着するアオリイカの習性を上手く利用しているのが、ヤエン釣りの優れた部分です!