ふんわりとして香ばしい焼きたてパン。
良い匂いに誘われて、ついつい食べたくなってしまいますよね。
お店ごとに違う味わいが楽しめるのも魅力で、パン屋巡りを楽しむパン好きの方も増えています。
そんな中、本町中華街や横浜駅周辺で大人気なのが「ブラフベーカリー」です。
素材や製法だけでなく内装や建築にもこだわった同店は、雑誌や口コミサイトで高く評価されています。
今回はブラフベーカリー本町本店に伺った筆者が、絶品パンのこだわりやおすすめのメニューをご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
目次
大注目のブラフベーカリーはどんなお店?
ブラフベーカリー本町本店へのアクセス
大注目のブラフベーカリーはどんなお店?

多くのパン好きが注目しているのが、本町中華街に本店を構えるブラフベーカリー。
「ブラフ」は崖や絶壁という意味で、横浜の山手地区を指す言葉です。
周辺には洋館が多く、緑あふれる本町の雰囲気にぴったりな建物や内装も魅力。
本店以外にも横浜駅高島屋、日本大通り、桜木町にも店舗があり、それぞれ違った世界観を持っています。

ブラフベーカリーの創業者である榮徳 剛氏は、本牧「ラミ・デュ・パン」で修行後、三宿「ブーランジェリーラ・テール」でシェフを務めた後にブラフベーカリーをオープンしました。
ブラフベーカリーでは、お客様がずっと笑顔になってしまうディズニーランドのようなパン屋を目指しているそう。
そのコンセプトは、惣菜パンや菓子パンのバリエーションの豊かさや、街の雰囲気に合わせた内装など至る所に活かされています。
そんなこだわりの詰まったパンが話題を呼び、多くの雑誌や口コミサイトで高く評価されています。

人気商品である「ブラフブレッド」は、「& premium」(マガジンハウス)の「日本の食パン名品10本」に選ばれ、「BRUTUS」(マガジンハウス)の手土産特集では準グランプリに選ばれたそう。

また、「食べログ」では、パン百名店にも3年連続選出されています。
今大注目のブラフベーカリーですが、実は通販でも取り寄せ可能。
なかなか店舗に行けない方は、ぜひ 公式通販サイト をチェックしてみてください。
今回は、ブラフベーカリー本町 本店に伺い、店内の様子やおすすめのメニューを徹底的にご紹介します!
ブラフベーカリー本町本店へのアクセス

早速、ブラフベーカー本店へのアクセスをご紹介します。
ブラフベーカリー本町本店の最寄り駅は、みなとみらい線「本町・中華街駅」です。

本町・中華街駅 本町口を降りたら本町方面(駅を出て左側)に向かいます。

2分ほど直進し、代官坂通りを左折します。

代官坂通りを道なりに進みます。

代官坂は緑豊かで洋風な雰囲気が魅力で、花屋やカフェも多く、散歩にぴったりです。

代官坂を5分ほど登ると、ブラフベーカリー本町本店が見えてきます。
爽やかな青い看板が目標です。

今回は本町本店に伺いましたが、本店以外にも横浜駅高島屋、日本大通り、桜木町にも店舗があります。
近くを通りがかった際は、ぜひ一度足を運んでみてください。