1月19日、インドネシアのジョコ・ウィドド大統領がバタム、ビンタン両島でのトラベル・バブル実施を承認したことが明らかになりました。
インドネシア政府は1月中にも、リアウ諸島州のバタム、ビンタン両島でシンガポールからの観光客受け入れを再開したい考えです。
目次
インドネシア、バタム・ビンタン両島とシンガポール間のトラベルバブル承認
インドネシア、バタム・ビンタン両島とシンガポール間のトラベルバブル承認
1月19日に行われたバタム、ビンタン両島とシンガポール間の「トラベル・バブル」実施に関するオンライン会議で、ジョコ・ウィドド大統領がトラベル・バブルの実施を承認したことが伝えられました。
トラベルバブルは、新型コロナウイルスの感染リスクが低い国・地域間で入国・入境規制を緩和するものです。
バタム、ビンタン両島とシンガポール間のトラベル・バブル導入は、両国の新型コロナウイルス感染状況の悪化により、これまで複数回延期されていました。
インドネシア政府は1月中にも、リアウ諸島州のバタム、ビンタン両島でシンガポールからの観光客受け入れを再開したい考えです。
オンライン会議には、アイルランガ調整相(経済担当)やサンディアガ・ウノ観光・創造経済相らが出席し、アイルランガ調整相(経済担当)は「規則や規制について、直ちに協議に入る」と述べました。
観光客の受け入れ地域は、バタム島ノンサとビンタン島ラゴイに限定され、2回のワクチン接種完了や、到着前後のPCR検査の陰性証明書の提示が条件となります。
文・訪日ラボ編集部/提供元・訪日ラボ
【関連記事】
・【独自】GoTo「良い影響ある」96.7% 、菅首相に「インバウンド期待」72.5% 海外向け情報発信の適切な時期と内容は:インバウンド対策意識調査
・仏・Japan Expo創立者に聞いた、日本の魅力の「ニューウェーブ」とは?【訪日ラボ独占インタビュー】
・外国人に大人気「アキバフクロウ」に実際に行ってわかった、「体験」へのこだわりとインバウンド対策の秘訣とは・
・インバウンド業界は「第三のフェーズ」へ-より戦略に精緻さ求められる時代に
・【日中比較】新型コロナで売れた・売れない商品ランキング 「口紅」明暗分かれる